![]() H A N A ![]() 巡行前の八坂神社を訪れた。 ![]() そろそろ後祭巡行が始める頃、 ![]() 花傘巡行が始まって ![]() 50年の節目となった。 ![]() 例年は、時代祭同様に2花街が交替で参加されているが ![]() 今年は当番の祇園東と先斗町に加えて ![]() 祇園甲部と宮川町も参加して ![]() より一層に華やいだ巡行となった。 ![]() ![]() 暑さに負けずに元気に ![]() 西楼門石段下まで戻ってきた。 ![]() ![]() この後、舞殿で奉納舞踊があった。
by deepseasons
| 2015-07-26 20:21
| kyoto
|
Trackback
|
Comments(10)
※このブログはトラックバック承認制を適用しています。
ブログの持ち主が承認するまでトラックバックは表示されません。
お疲れ様でした
めっちゃ暑かったですね。 僕は芸舞妓一本で撮りましたが、お写真をみて他の女子も撮っておけばと思いました(笑) 初めての出番前の花傘でしたので勝手がわからず少し困惑しました。 来年も続くと良いですね。
0
youpvさん、コメントありがとうございます。
夜からの連続撮影、お疲れ様でした。 去年は、お付き合いさせてもらったので、しんどさは わかります。 でも、きちんと週末も連続でハードな 撮影されているのでたいしたもんです。 まだまだ、撮り足らない花傘巡行です(笑)
masaさん、コメントありがとうございます。
祇園祭でほぼ7月一杯、ロングランなお祭なのでいろんなのがあります。 花傘巡行は、後祭が前祭と合同巡行になった時にそれに変わるものとして できたそうです。 後祭が復活した去年以降も続けられています。
|
タグ
桜(527)
紅葉(501) 雪(250) つつじ・さつき(249) 梅(179) 一本桜(142) 紫陽花(140) 椿(81) 里山(81) 彼岸花(79) 蓮(77) 石楠花(73) あやめ・かきつばた(60) ききょう(54) 家にいよう(48) Stay home(47) 秋明菊(47) 牡丹(45) 百日紅(45) 萩(40) カテゴリ
フォロー中のブログ
生きる歓び Plaisi... 黒川雅子のデッサン B... BAGUS! 新しい発見 とりあえず、ぼちぼちと ... 京都写真(Kyoto P... ヒトは猫のペットである デジタルな鍛冶屋の写真歩記 ありがとう 人生!~me... 毎日をたのしく♪ pengini's ga... NK's PhotoBlog Simple Soul 花景色-K.W.C. P... Now and Here 晴耕雨読 雨のわブログ 京都憧憬! 〇〇 ゲ ジ デ ジ 通 信 Nature World... walk with my... 楽しく広く kaorukoLife 雲母(KIRA)の舟に乗って 写真和音 Serendipity日和 ratoの山歩き Vidro日記 SELF PORTRAI... merryの徒然日記 東大寺が大好き ノスタルジア 明日香ふぉと フィルムでのんびり 一景一話 四季彩り~写真紀行 blue dots To a supreme... ぶらりねっと ちょっとそこまで ぴんぼけふぉとぶろぐ2 シンシアの部屋 絵手紙グッドタイミング 我が儘写真館 三日おばさん バリ島大好き 外部リンク
以前の記事
2022年 05月 2022年 04月 2022年 03月 2022年 02月 2022年 01月 2021年 12月 2021年 11月 2021年 10月 2021年 09月 2021年 08月 more... 最新のコメント
最新のトラックバック
お知らせ
●このブログに掲載する
写真、画像を無断使用 することを禁じます。 ●リンクフリーです。 是非ともご一報いただ ければ、うれしいです。 ●当ブログに関係ない コメントやトラックバック は削除させていただく 場合があります。 予め、ご了承ください。 検索
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||