人気ブログランキング | 話題のタグを見る

下鴨神社 流しびな

下鴨神社 流しびな_e0177413_1835364.jpg

 京の流しびな



下鴨神社 流しびな_e0177413_18355410.jpg

 3月3日桃の節句、
下鴨神社 流しびな_e0177413_1836516.jpg

 やっと光琳の梅が綻びだした下鴨神社
下鴨神社 流しびな_e0177413_18375931.jpg

 時折、雪がちらつく寒い朝
下鴨神社 流しびな_e0177413_18415031.jpg

 行事が行なわれる場が整い
下鴨神社 流しびな_e0177413_18475147.jpg

 御手洗社で祝詞があがられた後、
下鴨神社 流しびな_e0177413_18504789.jpg

 厳かに桟俵(さんだわら)が流された
下鴨神社 流しびな_e0177413_1853446.jpg

 束帯、十二単姿のお二人さんも、
下鴨神社 流しびな_e0177413_1858335.jpg

 慎ましく息を合わせていた
下鴨神社 流しびな_e0177413_18595659.jpg

 続いて登場したのは宮川町の舞妓さん、
下鴨神社 流しびな_e0177413_1913996.jpg

 しとやかにそっと流された
下鴨神社 流しびな_e0177413_1922182.jpg

 お願いされる姿もいいですが
下鴨神社 流しびな_e0177413_195919.jpg

 やはり主役は子供達でしょうか
下鴨神社 流しびな_e0177413_20401193.jpg

 そうですよね、 たわわちゃん
by deepseasons | 2013-03-05 00:00 | kyoto | Trackback(1) | Comments(16)
Tracked from 京都写真(Kyoto P.. at 2013-03-05 20:40
タイトル : 下鴨神社
京の流しびな 3月3日。下鴨神社は薄っすらと雪化粧。 思いもかけない雪化粧に嬉しくなります(^^) 境内に咲く「光琳の梅」は見頃はもう少し先。 ちらほらと咲いていました。 雪化粧も青空が出てくると一気にとけはじめました。 午前11時。一般公募で選ばれた衣冠装束と十二単を纏った 男女がお内裏様とお雛様として行事に参加されます。 暫くして「流しびな」が行われます。 祭司が最初に桟俵(流し雛)が流されます。 「流しびな」は災いやけがれを払うため、身代わりの...... more
Commented by kwc_photo at 2013-03-05 00:21
おお~、こんばんは揃って流しびなのアップが見られますね~!
羨ましい限りです。日曜日だというのに行けなかったのが無念です。
むしろ、日曜日だから行けなかったというか・・・娘の発表会とかぶりました(^^ゞ。
なんだか、たくさんのブロガーさんが集合されていたようで、
お仲間に入れていただけていたら楽しかっただろうなぁって。やっぱり残念!
来年こそはご一緒させていただきます~(^-^)。
Commented by belgium44 at 2013-03-05 00:46
こんばんは~♪
参加されていたと先ほどコメントでお聞きしたので、写真のアップ
とても楽しみにしていました。
寒かったですが、はじめての雛流しに慣れない行事撮影
いい時間が過ごせました。
ベストポジションで引き締まったその場の雰囲気が伝わる流石の写真・・・
今年は同日同時間にいる事が多いですね^^
Commented at 2013-03-05 12:09 x
ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
Commented by youpv at 2013-03-05 20:42
こんばんは~。
先日はご一緒させていただき
ありがとうございました(^^)
雛祭りに雅な風景を見る事が出来ましたね(^^)
斜めからのポジションもよかったですね。

TBさせていただきましたので、よろしくお願いいたします。
Commented by dejikaji at 2013-03-05 20:45
deepseasonsさん、こんばんはです。
下鴨神社でこんなのやってるとは知りませんでした。
行事自体はこの方々が流し雛流されて終わりなんでしょうか?
あっと言う間に終わってしまいそうですね。
たわわちゃん、落ちそうで見ていてヒヤヒヤしそうですね(笑
Commented by prado9991 at 2013-03-05 22:16
こんばんは
先日はご一緒戴きありがとうございました。
長時間の待機、疲れましたが雅な行事を見られてほんと良かったですね。
結果的にあの場所が一番良かったと思います。
撮影後のラーメン、身にしみました(#^.^#)
水野さんとの談義も収穫でしたね。
Commented by deepseasons at 2013-03-05 22:57
katsuさん、コメントありがとうございます。
折しも下鴨神社蹴鞠の時と同じメンバーが並んでの撮影になりました。
まあ、皆さんに会えると思い、こそっと指定休日を入れた日曜日でした。
katsuさんにも久しぶりにお会いできるかなと思っていたので残念です。
また、どこかでお会いできる日を楽しみにしています。
娘さんの行事は大事にしてあげてくださいね~ 羨まれますよ(笑)
Commented by deepseasons at 2013-03-05 23:06
さおりさん、コメントありがとうございます。
寒かったですね~ 特に地面から冷気が伝わってきましたが、今回は
知り合いの方と現地でご一緒させてもらったので、楽しく時間を過ごす
事ができました。
ブログ見させていただき同じ場所にいるのが驚かされる事が多いですね。
もしかすると、今までもそうだったのかもしれませんね~
Commented by deepseasons at 2013-03-05 23:12
youpvさん、コメント、並びにT.B.いただきありがとうございます。
結果的にはこの位置から撮影が一番撮りやすいのではないかと思い
ます。 今度は、報道関係者のローアングルの位置をゲットしましょうか(笑)
待つ時間の方が長い行事ですが、出来上がった写真を見ていると、何故か
また行きたいと思えるから不思議です。
Commented at 2013-03-05 23:15 x
ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
Commented by deepseasons at 2013-03-05 23:17
dejikajiさん、コメントありがとうございます。
関係者並びに招待客の流しびなは、言われるようにあっと言う間に
終わってしまいます。 しかも御手洗池まで高低差があるので、まともに
見るには早くから待つしかないという具合です。
この後は、神社で流しびなを買われた一般の方が次々と流されるのですが
お腹もすいたので足早に退散しました。
Commented by deepseasons at 2013-03-05 23:20
鍵コメント05 12:09 さん、コメントありがとうございます。
承知いたしました。 前向きに検討したく、追ってご連絡させて
いただきます。
Commented by deepseasons at 2013-03-05 23:24
鍵コメント05 23:15 さん、コメントありがとうございます。
ご無沙汰いたしています。 ご活躍されているようですね。
写真撮影に忙しくしておりますが、ラーメンを食べに行きたいですね。
Commented by bjynp at 2013-03-05 23:31
こんばんわ♪
下鴨神社は行ったことがなかったんですが、こんな風流な行事もしてたんですね。
お祈りする皆さんは、何をいのってたんでしょうね。
アッキーマッキー
Commented by deepseasons at 2013-03-05 23:51
アッキーマッキーさん、コメントありがとうございます。
下鴨も上賀茂神社も毎月のように、様々な行事があるようです。
流しびなは、おひなさんの一番古い形とも言われ、本来なら「厄払い」
身の汚れを川に流すようですが、皆さんは何をお願いされているので
しょうね~
Commented by deepseasons at 2013-03-06 00:54
pradoさん、コメントありがとうございます。
ご返事の順番が入れ違い申し訳ございません。 先日は、どうもありがとう
ございました。 オーソドックスですが、後ろの石段で奥行きもつくし
ある程度の顔の表情も撮れたので、あの場所で良かったかと思います。
ラーメンでの昼食に、水野先生との談話と楽しい一日になりましたね。
<< 西国街道 ひな人形めぐり 神足ふれあい町家 ふれあいひな祭り >>