![]() 漆黒の川面にかすかな藍色 ![]() 西明寺から見えた雪景色に誘われて ![]() 清滝川沿いの遊歩道を散策した ![]() 一瞬でしたが青空が顔を出しました ![]() 谷川のせせらぎの音と、 ![]() 時折、木々から滑り落ちる雪の音しか ![]() 聞こえてきません ![]() まるで雲間に浮かんだような朱色の橋が、 ![]() 一際、美しさを増します ![]() 自然が造形するモノトーンの世界 ![]() 言い尽くされた言葉ですが、まさしく「水墨画のような」 ![]() 風景が清滝川に展開していました ![]() 最後に帰り際に見た西明寺の遠景を追加しておきます ※何度も落雪に直撃されて、ここを撮り終えた時にはびしょ濡れになっていました。 神護寺にも行きたかったのですが断念して、高山寺に向かいました。
by deepseasons
| 2011-01-30 21:33
| kyoto
|
Trackback
|
Comments(14)
※このブログはトラックバック承認制を適用しています。
ブログの持ち主が承認するまでトラックバックは表示されません。
こんばんは
水墨画の世界に朱色の橋が見事に映えて素晴らしいです。 西明寺は紅葉の時には訪れていますが、雪景色の世界も素晴らしいですね。 今更、行っておけば良かったと後悔しながら写真を眺めています。
おはようございます~。
モノクロの世界の中に朱色の橋が非常に際立っていますね。 2月に入ると暖かくなるようですので、雪が降るかどうかわからないですが 積もったら、この風景を見に行きたいですね。
こんばんわ。
スゴい雪の量ですね。 色彩と音の無い世界ならではの美しさを感じます。
なんともすごい景色!
見慣れた指月橋が、こんなになるのですね。 真っ白の世界に朱の橋が鮮やかですね~。 別世界をみせてもらったような気分です。 これはいつの雪景色ですか? 今日は雪を求めて大原に行きましたが、いいお天気過ぎました(^_^;)
deepseasonsさん、こんばんは。
モノトーンの世界の中に見える朱色の指月橋、 鮮烈ですね。とても美しいです^^ 清滝川と指月橋の雪景色、初めて見たのですが 緑や紅葉の時期とはまったく印象が変わりますね。 見に行きたい、と欲求が募ってきます(笑)
こんばんは^^
同じ景色を撮ってますが、僕の時は天気が良かったので。。 見るからに寒そうですが、大丈夫でしたか?^^;
prado9991さん、コメントありがとうございます。
市街地から峠一つ越えた場所ですが、こんなに違うのかと興奮気味に シャッターを切りましたので、少しでも思いが伝わって光栄です^^!
youpvさん、コメントありがとうございます。
条件が合わなければ見れない風景だけに出会えた時の感動も大きいですね。 先日の31日は、たまたま休みだったので早朝より出かけましたが、 まったくの空振りでした。
y_and_r_dさん、コメントありがとうございます。
おそらく未明に降った雪が解ける前に行きました。 凛とした美しい風景でした^^!
katsuさん、コメントありがとうございます。
こちらは25日の撮影になります~。 実は私も31日がたまたま休みで 撮影に行ったのですが、レイル&ボタリングで北上する元気もなく 直ぐに帰りました。 大原まで行けば出会えたかもしれなかったのですが残念です~
Rioさん、コメントありがとうございます。
天からの贈り物が創り出した景色に出会えた事に感謝しています。 先程、お伺いしましたが、Rioさんの雪の川景色も最高でした^^!
ひろさん、コメントありがとうございます。
ひろさんのブログを拝見して、どうしても見たかった風景No1が ここでした。 感謝します~ 寒さを忘れる風景でした^^!
deepseasonsさん、静かな雪の朝ですね。関西はやっぱり雪が多いですね。今日、大阪に出張してましたが、関ヶ原は銀世界でした。
モノトーンの中の朱が、画面をきりりと引き締めてますね。 こちらは、なかなか雪は降りませんので、楽しませて頂きました。 アッキーマッキー
アッキーマッキーさん、コメントありがとうございます。
今年は日本海側はすごい豪雪になっていますね。 京でもこれだけの雪景色が見れてうれしいです^^!
|
タグ
桜(297)
紅葉(292) つつじ・さつき(185) 雪(158) 梅(126) 一本桜(119) 紫陽花(93) 里山(69) 蓮(56) あやめ・かきつばた(51) 石楠花(50) 椿(50) ききょう(44) 彼岸花(40) 牡丹(36) 秋明菊(33) 百日紅(27) 萩(25) 藤(20) 芙蓉(20) カテゴリ
フォロー中のブログ
生きる歓び Plaisi... 黒川雅子のデッサン B... BAGUS! 新しい発見 とりあえず、ぼちぼちと ... 京都写真(Kyoto P... ヒトは猫のペットである デジタルな鍛冶屋の写真歩記 ありがとう 人生!~me... 毎日をたのしく♪ pengini's ga... NK's PhotoBlog Simple Soul 花景色-K.W.C. P... Now and Here 晴耕雨読 雨のわブログ Prado Photog... 〇〇 Nature World... walk with my... 楽しく広く 京の散歩道 カ オ ル コ ノ キ ロ ク 雲母(KIRA)の舟に乗って 写真和音 ratoの大和路 Vidro日記 SELF PORTRAI... merryの徒然日記 東大寺が大好き 奈良らん ノスタルジア 明日香ふぉと フィルムでのんびり 一景一話 四季彩り~写真紀行 blue dots Junior's irr... ぶらりねっと ちょっとそこまで ぴんぼけふぉとぶろぐ2 シンシアの部屋 絵手紙グッドタイミング 我が儘写真館 三日おばさん バリ島大好き 外部リンク
以前の記事
2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 more... 最新のコメント
最新のトラックバック
お知らせ
●このブログに掲載する
写真、画像を無断使用 することを禁じます。 ●リンクフリーです。 是非ともご一報いただ ければ、うれしいです。 ●当ブログに関係ない コメントやトラックバック は削除させていただく 場合があります。 予め、ご了承ください。 検索
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||