人気ブログランキング | 話題のタグを見る

久多宮の町の北山友禅菊

久多宮の町の北山友禅菊_e0177413_12215363.jpg

 雨上がりの北山友禅菊



久多宮の町の北山友禅菊_e0177413_12244025.jpg

 雨の中、移ろい行く風景に魅了されながら、先程から気になる立て札があった。
久多宮の町の北山友禅菊_e0177413_1226120.jpg

 それには「作付け場所が変更になった」と書いてあったので移動した。
久多宮の町の北山友禅菊_e0177413_12275226.jpg

 新しい場所は久多宮の町、
久多宮の町の北山友禅菊_e0177413_12292136.jpg

 二軒の茅葺民家が残る場所です。
久多宮の町の北山友禅菊_e0177413_12301518.jpg

 欲を言えばもう少し密集していればと思うが、
久多宮の町の北山友禅菊_e0177413_12314699.jpg

 長閑などこか懐かしい風景があった。
久多宮の町の北山友禅菊_e0177413_12331721.jpg

 雨もすっかり上り
久多宮の町の北山友禅菊_e0177413_12351383.jpg

 花についた雫がキラリと光った。
久多宮の町の北山友禅菊_e0177413_12362264.jpg


 ※実は新しい作付け場所(久多宮の町)に着たが、もう一度、以前からの場所(久多中の町)に
   戻っています。  その間に雨も上りましたが、やぶ蚊に足首をボコボコにされてしまいました。
by deepseasons | 2011-08-29 21:54 | kyoto | Trackback(1) | Comments(8)
Tracked from 花景色-K.W.C. P.. at 2011-08-30 00:28
タイトル : 久多の里・芙蓉の花と北山友禅菊
久多の里の夏風景です。 夏空に元気に咲く芙蓉。 これも夏を感じる花ですね。 北山友禅菊が咲く場所に、大きな芙蓉の木が立っているのです。 ハイビスカスをも思わせる花ですね。 さて、こちらが「新しい」北山友禅菊の花畑。 5分咲きなのと、畝状の作付けなので、少し疎らかな・・・。 茅葺屋根と青々とした田んぼの方が絵になりました(^-^)。 もう少し咲きそろったら・・・ そして、密度が濃くなったら、茅葺きをバックに咲き誇る北山友禅菊の...... more
Commented by bjynp at 2011-08-29 22:21
こんばんは
北山友禅菊、いつ見てもきれいですね。
茅葺屋根の家との相性もばっちりですね。
アッキーマッキー
Commented by kwc_photo at 2011-08-30 00:26
新しい場所、ちょっとまださみしい感じがしますね。
畝状ではなく一面に咲くようになればいい感じになるかな。
旧の場所の茅葺のお宅がなくなったので、里山の風景と
しては、茅葺きと一緒に撮れると味が出ますよね。
来年に期待しましょう!

T.B.させていただきますね。
Commented by prado9991 at 2011-08-30 21:40
こんばんは
雨粒が輝く友禅菊本当に奇麗です。
雨に日に行った甲斐がありましたね。
いつもの広大な場所はなくなるのでしょうか、茅葺バックも良いですが、あの場所は残して欲しいです。
Commented by youpv at 2011-08-31 05:39
おはようございます~。
新しい場所は確かにもっと密集して欲しいと
先日訪れていた際に感じました。
来年以降に美しい風景を見る事が出来ればいいなと
思っています(^^)
Commented by deepseasons at 2011-08-31 10:45
アッキーマッキーさん、コメントありがとうございます。
この色合いが、なんとも貴賓があっていいですよね。
茅葺民家も残していただいている地区です。
Commented by deepseasons at 2011-08-31 10:48
katsuさん、コメントありがとうございます。
確かにここで一面咲き乱れるとキレイだろうなあと思いました。
ただ、車を停めるスペースも少なく、週末が心配ですね。
Commented by deepseasons at 2011-08-31 10:52
prado9991さん、コメントありがとうございます。
雫に光の筋が入るように撮りたかったのですが、難しいですね。
よく見ると、雫の中に花が写りこんでいるのですが、そちらを主体に構成すれば
よかったと思いました。 畑に入れないし、陽射しにそこまで考えられなかったです。
Commented by deepseasons at 2011-08-31 10:55
youpvさん、コメントありがとうございます。
みなさん、同じご意見のようですね。 でも、こちらの花は一つ一つが大きく
思えました。 密集していない分、ノビノビと育っているのかなあ~
<< 花背のオオハンゴンソウ 久多の里の北山友禅菊 >>